れーぞん・でーとる

立教生が旅・本、映画、アニメ・大学生活を遊び尽くすブログ

つまらない大学生活を充実させる、たった5つのさえたやり方

f:id:sho0621:20171018204707j:plain

大学生活前半は、死ぬほどつまらなかった。

 

「輝かしいキャンパスライフが待ってるんだ!」と、大学に入学しました。でも、実際は違った。

  • 現実逃避するかのように酒をあおる
  • 授業中はスマホでゲーム
  • バイトに明け暮れ、貴重な時間を使う
  • 就活が始まると一斉に髪を黒く染め、ダークスーツを身にまとう

 

見渡すとみんな「なにがやりたいか」わからず、周りに合わせて、とにかく遊びほうけていました。

「人生の夏休み」と言われてるけど、全然楽しくなかった。どこかむなしかったんです。

  

ぼくは2年の夏まで、「就活が不安だ、こんな毎日を過ごして、将来どうなるんだろう・・・」と、退屈な日々にモヤモヤしていました。

 

そんな自分を変えたくて、大学を休学し、必死にあがきました。

今では「充実した大学生活を送れている」と、胸を張って言えます。

 

  1. 4年間を適当に過ごし、卒業後40年間は退屈なサラリーマン生活を送る
  2. 4年間を有意義に過ごし、卒業後40年間は自分のやりたいことをやりまくる

 

どちらを選ぶのも自由。けれど、後者の方が絶対にいいですよね?じゃあ変えてみませんか、今の自分を。

 

この記事は、そんな"つまらない大学生活を変えたいあなた"に向けて書いています。ぜひ参考にしてみてください!

 

 

つまらない大学生活を充実させる5つの生存戦略

1. 国内・海外1人旅をする

f:id:sho0621:20171018204813j:plain

大学生活前半、国内海外問わずさまざまな場所を旅しました。

 

知らない土地を一人で歩いた経験は、狭かった視野を大きく広げてくれました。大学のキャンパスだけが居場所じゃないと、気付かされたんです。

 

一人は寂しい。けれど、慣れない環境をたった一人で生き抜くと、自分に自信がつきます。世界の見え方まで変わってきます。

 

「こんな絶景が見てみたい!」「おしゃれなあの街を歩いてみたい!」でも構いません。時間がある大学生のうちに、一度は1人旅をしてみることをオススメします!

 

 

2. 今まで会ったことのないタイプの人と話す 

f:id:sho0621:20171017144340j:plain
今までの人生で、関わることのなかった人たちと話してみましょう。新しい考え方、意外な興味へ触れるきっかけになります。

 

大学2年次に休学してフィリピン・セブ島留学をしたとき、変わった人たちとたくさん出会いました。

  • 自分を変えるために休学した大学生
  • 外国人
  • 会社を辞めて来た社会人
  • IT企業の社長

 

新たな出会いは、あなたの人間としての幅を広げてくれます。また、多様な価値観に触れ自分の中のモヤモヤを共有することで、退屈な日常に光が射します。

 

フットワーク軽く、どんどん人に会ってみてください

 

3. 100〜200冊の本を読む

f:id:sho0621:20171018195842j:plain

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」

 

一冊の本には、著者の人生がぎゅっと詰まってます。他人のノウハウや経験が、たった1,500円で手に入るわけです。大学の図書館や公立図書館を利用すればタダなので、利用しない手はありません。

 

ぼくは年間200冊以上の本を読みます、小説・自己啓発などジャンル問わず。そして、役立つ知識を吸収するようにしているのです。

 

大学生にオススメの本をあげておきます↓

 

普段本を読まないとしても、100、200冊読めば世界が広がります。ぜひチャレンジしてみてください。

関連記事:大学生におすすめする、本当に面白い小説・文庫本15選 - れーぞん・でーとる

【2017】自己啓発本おすすめ17選を年間200冊読むぼくが紹介 - れーぞん・でーとる

 

4. 長期インターンで実際に働く

f:id:sho0621:20171018195917j:plain

  • 「バイトばっかで飽きた」
  • 「就活どうしよう・・・」
  • 「自分がどんな企業に向いているのかわからない」

だらだらとバイトを続けるくらいなら、有給の長期インターンを始めてみましょう。

 

長期インターンには以下のメリットがあります。

  1. 「働くこと」を具体的にイメージできるようになる
  2. お金がもらえる
  3. 実践的な知識・スキルが身につく
  4. どんな仕事に向いてるか試せる
  5. 社会人との設定ができる

 

その仕事を一生続けるわけじゃありません。「ちょっと面白そう!」と思ったら、飛びついてみることです。

 

ぼくもプログラマーとして、都内IT企業で働いてました。4ヶ月後、ブログに専念したくてやめました。

 

実際に働いてみることで、自分のやりたいことが浮き上がってくることもある、というわけです。 「いきなり長期はなあ・・・」と思ったら、短期インターンから試してもOK!

関連記事:4ヶ月でやめたけど長期インターンを始めて良かった3つの理由 - れーぞん・でーとる

 

5. 考えを言葉にし、発信する 

f:id:sho0621:20171018195949p:plain

心にモヤモヤを抱えているのなら、それを言葉にしてみませんか?同じ悩みを抱える誰かに伝えてみませんか?

 

自分の考えを目に見える形にすることで、心のモヤモヤを整理することができます。さらに、情報発信することで誰かの役に立ち、「お金」というリターンも期待できるんです!

 

どちらも無料なので、気軽に始めてみましょう。そして、自分の声を世界に届けてみましょう。情報発信にはメリットしかありません!

関連記事:始めてよかった!今すぐブログをやるべき5つの理由とメリット - れーぞん・でーとる

 

小さな変化を起こすことから始めよう

つまらない大学生活を充実させるには、行動を起こすべし。具体的には、今までやっていた習慣を1つやめ、代わりに新しい何かを始めてみるのがいいかと。

  • スマホでソシャゲ→ブログ、読書
  • 居酒屋のバイト→長期インターン
  • いつもの友達→新しい知り合い
  • 週末は家でのんびり→ふらっと一人旅してみる

 

大事なのは「小さな変化を起こすこと」、最初のハードルは低く設定するのです。

こうして小さな成功体験を積み重ねると、自分に自信がつき、毎日がカラフルに彩り始めることでしょう。

ぜひ後悔のない大学生活を送ってください!